うどん線(勝鯉本線うどん線) †
概要 †
兵庫県の舞妓駅とうどん県の大成薬品工業前駅までを結びます。
うどん支部の抵抗 †
全鉄としては、みかん県の新居浜あたりまで敷く予定でしたが(みかん県が一番人口が多いので儲かるのです)、うどん支部の強硬な抵抗(「みかん県まで行ったら家中の蛇口からうどんのつゆを流す(みかん県は蛇口からポンジュースが出ます)」等)に遭い、みかん県の直前までとなりました。
また、本来ならば「うどん支線」になるはずでしたが、これまた抵抗に遭い、ただの「うどん線」になりました。
駅一覧 †
総裁がグーグルマップを見て、面白そうな地名をどんどん採用したため、支線としては異様な数の駅になりました。
- 舞妓駅?(→勝鯉本線)
- 国営明石海峡公園駅
- 東浦駅
- ミルキーウェイ駅
- 淡路市役所前駅
- 安平駅
- 洲本駅
- 広田広田駅
- 八木駅
- 淳仁天皇陵前駅
- 福良駅
- 淡路南口駅
- なると岬駅
- 亀浦港駅
- 黒山駅
- なると駅
- 舞踊駅
- 集会場前駅
- 大将軍駅
- 大麻町駅
- 坂東駅
- カルカヱ堤駅
- 六反田駅
- 五反田駅
- 八反田駅
- 板野駅
- えびす駅
- 関東駅
- 大坂駅
- ヨコモ駅
- 大明神駅
- 引田駅
- 伊座駅
- 白鳥駅
- 帝國製薬前駅
- 三本松駅
- 丹生駅
- 鶴羽駅
- さぬき津田駅
- 神前駅
- 造田乙井駅
- 造田駅
- ウドンタウン駅
- 志度駅
- 牟礼駅
- 八栗駅
- 屋島駅
- 春日町駅
- 瓦町駅
- うどん駅
- 西宝町駅
- 香西駅
- 藤井さん駅
- 佐藤さん駅
- 山口さん駅
- 端岡駅
- 国分駅
- さぬき府中駅
- 鴨川駅
- 八十場駅
- 新開金山駅
- 坂出駅
- 浜九番丁駅
- 浜七番丁駅
- 浜四番丁駅
- 浜六番丁駅
- 丸亀駅
- 受所駅
- 多度津駅
- 羽称坪駅
- 枇杷坂駅
- 足切駅
- 海岸寺駅
- 見立駅
- 津島倉駅
- 詫間駅
- なつコミ倉庫漫画図書館前駅
- みの駅
- 高瀬駅
- 吹毛の山駅
- 比地大駅
- 桑山十七区駅
- 桑山十六区駅
- 桑山十五区駅
- 観音寺駅
- 豊浜駅
- 箕浦駅
- 大成薬品工業前駅
主な列車 †
ZenTetu